平成27年12月8日、タカノ株式会社東京営業所において平成27年「研究助成決定通知書」授与式を行い、当財団理事長から研究助成採用者に対して通知書が交付されました。
本年は、100名の応募があり、次の4名の研究者が研究助成対象者に採用されました。
■研究助成採用者
| 氏名(出身大学)/ 所属先 | 研究テーマ | 助成金額 | 
| 秋元 祐太朗 筑波大学大学院システム情報工学研究科博士後期課程2年 | 水素社会実現に向けた燃料電池システムにおける発電状況の非破壊診断 | 金100万円 | 
| 安田 充 関西学院大学理工学研究科 博士研究員 | 超薄膜がもたらす高感度ナノバイオチップの開発 | 金170万円 | 
| 鈴木 哲仁 京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻 助教 | 金属メッシュによる機能性物質を簡便・迅速に検出するセンサの開発 | 金170万円 | 
| 安在 大祐 名古屋工業大学大学院工学研究科情報工学専攻 助教 | 情報源・通信符号化のクロス適合化による高精細インプラント画像伝送方式の開発 | 金170万円 | 

 一般財団法人
鷹野学術振興財団
    
    一般財団法人
鷹野学術振興財団
            
コメントをお書きください